愛着の森 対話編

あなたの好きな森とあなたの好きな木を最低一つ、日本のどこかに決めてほしい。

そして時々会いに行ってほしい。きっと人生が豊かになるだろうから。


有峰では、有峰湖の周りにブナ、ミズナラ、トチノキなどの明るい森が広がっています。

歩けば、なぜか元気が湧き出してくる気持ちのよい森です。

有峰森林文化村は、この森で「愛着の森対 対話編」という、各自が好きな木を決めて、その木の変化を定点観察しようという企画を続けています。

有峰だいすき会は、この企画に協力し、当ホームページで掲載していきます。

愛着の森対話編は、全部で40本あります。今後、順次、情報を入力していきます。

下のボタンをクリックすると、それぞれの木の定点観察がご覧になれます。

『愛着の森対話編 使用上の注意』をクリックすると、見方のコツがわかります。